Posted by at

2016年12月30日

スピンオフ&ガチャ



アタシはニンゲンでいたいのよ!という、すべての方に。

タイニーアバターのジンベエザメを、全長20cmに縮小して、頭にのせるマスコットにしましたよ。
デフォルトの装着位置「鼻」で、頭の上に乗っかります。
あ、もちろん、肩などに乗せてやっても、ぜんぜんOKです。



んで、せっかくなので、カラーバリエーションも作って、ガチャにしました。

全5種の予定だったのですが、お正月も目前だし、調子に乗って、おめでたい黄金バージョンまで入れましたよ。

…う~ん、どう見ても、「レア」がいちばんハズレな気もしますが…。

それはともかく。

ジンベエザメガチャは、Second Wildlifeのメインストアと、一期一会神社の露店で、1回30L$で遊べます。
お正月の運試しに、いかがでしょうか?  


Posted by Dugong Janus at 00:02Comments(0)どうぶつ

2016年12月23日

タイニージンベエザメ

タイニージンベエ1

タイニーアバターもひさびさのリリースです。
ジンベエザメ。
えーと、変温動物のタイニーは初めてかな?

今回は、WANDERERシリーズと並行して作ったので、

タイニージンベエ2

腰から尾びれにかけての特徴的な畝まで、完全再現。

あと、寸詰まりな分、頂点数が余ったので…。

タイニージンベエ3

口の中まで作れちゃいましたよ。
クリックすると、最大でおよそ3秒間、口を開けます。


Second Wildlife 本店

SecondLife Marketplace  


Posted by Dugong Janus at 08:43Comments(0)タイニーどうぶつ

2016年12月21日

最新作は、ニプレス!

えーと…。
お前はどこへ向かっているのかと、お叱りを受けそうですが…。

…すみません、マジです…。



ことの起こりは、先日、メッシュの足を物色していた時のことでした。

え?なに?
足と胸と、全然関係ないじゃないかって?
いや、それをこれからお話ししますから、まあ聞いてくださいって。



まずは試着と、マーケットプレイスで、デモ版の足をいっぱい貰ってきました。

足の試着ですから、足の出るアウトフィットを探したのですが、なにしろニンゲンになることが滅多にないもので、短パンとかミニスカとかは持っていないわけです。
仕方がないので、去年の夏、ラッキーボードでゲットした水着に着替えたのですが、それが。

ニプレス1

こういうデザイン。

…ええ、おっしゃる通りで。

ニプレス2

アングルを変えれば下乳が見える、なかなかセクシーなモデルです。

…あ、でも大丈夫ですよ。

ニプレス3

ちゃあんと、水着についてきた、アルファレイヤーを纏ってますから。

さて。

デモ品を、とっかえひっかえ試すうち、ふと気がついて、見上げると。

…いやん。

ニプレス4

メッシュの足は普通、デフォルトアバターの足を消すアルファレイヤーと一緒に使います。
アルファレイヤーというものは、何枚も重ねることができるのですが、身に着けるときに「追加」を選ばないと、他のアルファレイヤーと「置き換わって」しまうのです。

それで、胸のアルファレイヤーが、いつの間にか外れていたのでありました。

え、何ですって?
それくらいのことで騒ぐな?
胸のレイヤーを着け直せば済む話だろうって?



そうでしょうか?

本当に?!

アルファレイヤーが外れて、改めて思ったのですが。

大事なトコは、アルファレイヤーで消せば、それでいいんでしょうか?

胸にせよ、スカートの中にせよ、アルファレイヤーでごそっと透明化されて、身体の向こうが透けて見える、それでいいんでしょうか?

そりゃあ、見られないという点に於いては、安心でしょう。

ニプレス5

でも、それってちょっと「見られなさすぎ」じゃありませんか?

却って、不自然じゃありませんか?

ねえ?!(何を力説しているんだ

というわけで。

作りました、ニプレス。
いや、厳密には、現実世界にあるニプレスという商品とは、まったく別モノです。

ニプレス6

使い手の調整によって、バストトップだけを、ほぼ完全にシームレスに隠せる、下着レイヤー。

テクスチャは、リアル系スキン用に微妙な肌理を施したものと、マットなものの2種類。

複製、編集ともに可能なので、手持ちのスキンのトーンの数だけ複製して、カラーを調整すればOK。

さあ、これさえあれば!

胸丸出しのスクリーンショットをFacebookに公開しても、機械的に削除されることはなくなりまs(やめろ



…ん?

待てよ。

バストトップを「隠す」ために作りはしたけど…。

編集可能ということは!

逆に!!

…好みのスキンの乳首だけ、自作のオリジナルに変更するとかいう、たいへんマニアックな用途にも!(やかましい

おわり。





あ、そうそう。

メッシュの足

メッシュの足は、めでたくお買い得なのをゲットしましたよ(知らんがな  


Posted by Dugong Janus at 21:56Comments(0)いろいろ

2016年12月17日

ひさびさのAFKサイン~。



何年かぶりに、海洋動物のAFKサインを作りましたあ。

AFKサインは、昔むかし、まだ大きなショップも持てず、海洋動物を常時展示しておける場所もなかった頃に、ともかくも自分のスカルプテッド・プリム作品を見てもらうために、激安なミニチュアをリリースしたのが始まりです。

さいきんは、展示スペースも確保できたので、AFKサインは長らく作らずにいたのですが、今回、最新作のジンベエザメで、復活させましたよ。



これは、セカンドライフの年末年始の風物詩、Jabara Landの一期一会神社の露店の賑やかし、という面もありますがぁ…。

白状しますと、ジンベエザメはサメ、つまり魚類なので、Cetological Museum (鯨類博物館)に、展示スペースが作れなかった、という次第でして…。

過去の作品と合わせて、ラッキーボードにしてますから、どんどん取ってってくださいね~。  


Posted by Dugong Janus at 21:41Comments(0)どうぶつ

2016年12月16日

ブログ再開します、たぶん(おい

ソラマメブログ、運営母体が変わったということで、7年ぶりの投稿ですよ。

SLMaMeブログは、2007年の、日本での奇妙なSecondLifeブームに乗って誕生した、最初で最大のSecondLife日本人レジデント向けブログサービスでした。
当時の運営会社は、インワールドでの不動産業やリンデンドルの販売も手掛けており、日本語対応がけっして十分とは言えないSecondLifeにおいて、日本人向けの情報はここに来ればなんでもわかるという、ポータル的な存在でしたから、SecondLife関係のブログとしては圧倒的な存在感を持っていましたが、その後、ブームの退潮にともなって、2009年に、ブログの商用利用が有料化されてしまいます。

そこで困ったのが、まあ一応モノ作ったら値段つけて売るくらいはしてるけど、『商用』と言えるほどのことはしていない、ブログに課金してまで宣伝するほどの商売っ気はない、というか月額ほどの儲けもない…というライトユーザー層。
多くのユーザーが、商用利用の制限のない、他所のブログサービスに移ってしまいました。


さて、それから7年。


知り合いのツイートから、そのSLMaMeブログの課金モデルが、商用利用の有無ではなく、広告表示の有無に変わったと知りました。

ブログの現在の運営会社は、「TEC29」。

念のため確認しようとしたのですが、利用規約が見当たらない。
「ヘルプ」にも、商用利用に関する記述は見当たりません。
(アフィリエイトが普及した今、ブログの内容に商用/非商用の区別をつける考え方が前時代的なのかもしれませんね。)

検索すると、もとの運営会社であるMetabirdsのスタッフブログの、

■重要(必ずお読み下さい)■ブログ機能の移管について

ここに;

■有料プランおよびマメタポイントの移行について

ブログ機能の移管に伴い、ご利用の有料プランおよびマメタポイントを移管先サービスの有料プラン費用として移行する期間を設けます。移管先のブログサービス「Tec29(仮称)」においては、ブログの商用利用に制限はございませんが、広告の非表示等に有料プランがご利用いただけます。


という記述が!



ログインを試みると、アカウント名もパスワードも、当時のものがきちんと引き継がれていました。
そうして、これが復活第1号の記事となるわけです。

SecondLife新旧ユーザーにとって、2017年のSLMaMeブログが、どれほどの知名度と求心力を持っているのか、長らく離れていた私にはまだわかりませんが、当面は、FC2と両建てで~ダブルポストが多くなりますが~運営してみようと思います。

この記事は、「ソラマメブログの商用利用が無料になったんですってよ!」というタイトルで、「セカンドライフ技術系 Advent Calendar 2016」に参加しています。

12/19追記
じつは、この記事をアップした直後に、運営の移行に伴うソースの不具合がいくつか見受けられ、追記しておいたのですが、TEC29サポートに報告したところ、週末が明けるや否や、速攻で、すべて、対処してくれました!
したがって、不具合に関する記述は、すべて解決したため、削除しました。

新しい運営会社さん、すごく信頼できるかも!!
  


Posted by Dugong Janus at 12:12Comments(0)いろいろ

2009年09月30日

ブログ更新終了と、引っ越しのお知らせ

えー、SLmameで細々と更新してきました儒艮堂ですが、9月末までで更新を終了します。

今後は、8月にFC2ブログに開設した「儒艮堂@SecondLife」に書いてゆきます。
Slmameのほうは、そのまま放置しますが、8月以降の、FC2と重複した記事については、折を見て削除する予定です。

ご推察のとおり、このブログ移転は、Slmameの商用ブログ有料化にともなうものです。
残念なことに、SLmameさんの描く商用ユーザ像は、私とは似ていませんでした。



一私企業でありながら、これまでブログを無料で置かせてくれたSLmameさんには、心から感謝しています。
商用ブログの有料化が、SLmameさんの収益に繋がることをお祈りしています。  


Posted by Dugong Janus at 00:19

2009年09月18日

グレードアップ銀杏



去年作った銀杏をパワーアップした。

スクリプトを仕込んで、春〜夏〜秋〜秋(落葉つき)〜冬と、テクスチャを変えられるように。
あと、土地の雰囲気で、それぞれの季節について、「明るさ全開」のオンオフも。
さらに、本体をスカルプテッド・プリムにして、プリム数を節約(おかげでスクリプトも簡単になったりして)。

いやあ、去年とは違って、リアル世界で銀杏が色づく前に発表できたぞと(おい)。
  


Posted by Dugong Janus at 19:35しょくぶつ

2009年04月08日

マイルカ



マイルカ(Delphinus delphis)を作りました。
胸鰭、背鰭のきれいな曲線を出したくて、2プリム構成にしています。



世界中の海に広く分布しており、和名が真海豚(真鴨とか真鯛と同じ「真」ね)、英名もCommon Dolphin(一般的なイルカ)でして、まあイルカの代表格とでもいうべき存在なのですが、水族館でも飼育例が殆どなく、ハンドウイルカやカマイルカよりはずいぶんマイナーです。
セカンドライフでも見かけるのはハンドウイルカばかりのようで…。

例によって人が乗って飛べるように、サイズは実物より若干大きめの3mとしました。
  


Posted by Dugong Janus at 17:25どうぶつ

2009年03月17日

シロナガスクジラを作りました



スカルプテッドプリムを使って、全長およそ30mの、実物大のシロナガスクジラ(Balaenoptera musculus)を作りました。



胴体部分だけで4プリムをつないでいます。。
さすがにこのサイズだとテクスチャも手を抜けないので、縦1,900ピクセル近い大きなものを描いて、小分けにして貼り付けています。



ああ、置き場所がない。  


Posted by Dugong Janus at 19:50どうぶつ

2009年02月22日

ハシナガイルカ

Metasequoia & M2Sculpt、今度は1プリムで小型のイルカに挑戦。



ハシナガイルカ(Stenella longirostris)。



東部太平洋型の、ほぼ真っ黒なものをモデルにした。

英名はLong-snouted Spinner Dolphinといって、英BBCのドキュメンタリー映画「ディープ・ブルー」でも、スピンしながらジャンプする群れが登場する。  


Posted by Dugong Janus at 23:00どうぶつ

2009年02月20日

ザトウクジラ作りました



モデリングソフト「Metasequoia」と、Metasequoiaで作ったオブジェクトをスカルプテッド・プリムのUVテクスチャに変換してくれるソフト「M2Sculpt」で、ザトウクジラ(Megaptera novaeangliae)を作りましたよ。


スカルプテッド・プリムを作るなら、最初に挑戦するのはザトウクジラと決めていました。

クジラ類のなかでも、ザトウクジラはとくに有名ですが、なにしろでこぼこの多い姿なので、スカルプテッド・プリムなしには、リアルなものを作るのは無理だったでしょう。
  


Posted by Dugong Janus at 09:44どうぶつ

2008年11月22日

銀杏

イチョウを作りました。
近縁の種が中生代(ジュラ紀とか)に繁栄したという「生きた化石」です。



現存するものは東アジア原産の1種のみだそうで、北米発のセカンドライフ内では、あまりポピュラーでない木かもしれません。

Photoshopとペンタブレットで、雰囲気重視でがががっと描いたもの。
葉っぱのディテールは大胆に省略しちゃってます。



秋バージョンは、おまけで落ち葉の層まで作ったりして。  


Posted by Dugong Janus at 10:59しょくぶつ

2008年10月26日

コアリクイ

作りました〜。




コアリクイのタイニーアバター。

しかも。



頭のせペットとか。



おんぶペットもいっぺんに。

ちなみに。



おんぶペットは通常アバター・タイニーアバター共用ですー。  


Posted by Dugong Janus at 11:08タイニー

2008年10月01日

スピンオフ2~レッサーパンダ



ということで、レッサーパンダも縮小っ。

単体ではかなりカワイイっぽいのに、頭の上にすっくと立つと、アバターが間抜けに見えるという、まさに腹黒いキャラです。





こちらも、ポーズを変えた肩乗せタイプがあります。





ただいまSL Exchangeと、SLTradingで発売ちう。  


Posted by Dugong Janus at 14:28どうぶつ

2008年09月30日

スピンオフ~カピバラ

おかげさまでご好評いただいているタイニーアバターですが、やはり最大のネックは、自分がタイニーにならないと楽しめない、というところでしょう。
愛する人とロマンチックな時を過ごしたい人や、あるいは、スキンに髪に衣装に、こだわり抜いた美男美女の皆さんに、さあタイニーになりましょうというのも無茶なハナシで。



…ということで、通常アバターの皆さんにも、豆儒艮の作品を手軽に楽しんでいただけるように、スピンアウト製品をリリースしましたよ。



じゃんっ。



じゃじゃんっ。

タイニーアバターをおよそ1/4に縮小したミニチュアマスコットです。

「装着」で左肩に乗る「おすわり」タイプと、頭に乗る「直立」タイプ。
「添付…」で好きな部位に座らせる/立たせることができます。

ちなみに、タイニーとの比較は、こんな感じ。

  


Posted by Dugong Janus at 15:21どうぶつ

2008年09月24日

ぱおー



あんまり…というか、とても売れそうにないモノも作ってみたりして。

実物大のアジアゾウ。およそ100プリム。  


Posted by Dugong Janus at 12:07どうぶつ

2008年08月30日

こんなん作りました



8月の後半は、こいつにかかりきりでした。
レッサーパンダ(Ailurus fulgens)。



造形もさることながら、テクスチャがえらい大変でしたあ。

えーと、これから箱詰めして、近日発売。  


Posted by Dugong Janus at 14:13タイニー

2008年08月15日

カピバラ



えーと、先月、知り合いのそのまたごく一部で(おい)、熱狂的に迎えられた新作タイニーです。
SLExchangeにて発売開始〜。  


Posted by Dugong Janus at 18:33タイニー

2008年07月11日

かば


リアル路線の動物タイニーを作っています。
もちろん、カラーリングもごく保守的。
3月に作ったカバも、当然のように茶色とピンクのグラデーションだけでした。

が。

このたびポップな色違いバージョンを作りましたあ。


ピンク。


ブルー。


パープル。

こちらの3色は、いまのところはSLExchangeでの限定販売です。

https://www.slexchange.com/modules.php?name=Marketplace&MerchantID=64645
  


Posted by Dugong Janus at 09:49タイニー

2008年07月01日

すぱっ、と



さすが仮想世界、空も切り取ることができます。

…嘘です。



某所でスナップショットのコンテストがあったので、ネタとしてトリックアートっぽい絵を作りました。

でっかいカッターナイフと、でっかい三角錐を作って、てきとうに配置して撮影し、トリミングしただけですが、なにしろ被写界深度が無限大なので楽ちんなのです。



こっそり映り込んだ犬のMASHが、いい味出してます。  


Posted by Dugong Janus at 19:41いろいろ