Posted by at

2008年11月22日

銀杏

イチョウを作りました。
近縁の種が中生代(ジュラ紀とか)に繁栄したという「生きた化石」です。



現存するものは東アジア原産の1種のみだそうで、北米発のセカンドライフ内では、あまりポピュラーでない木かもしれません。

Photoshopとペンタブレットで、雰囲気重視でがががっと描いたもの。
葉っぱのディテールは大胆に省略しちゃってます。



秋バージョンは、おまけで落ち葉の層まで作ったりして。  


Posted by Dugong Janus at 10:59しょくぶつ